一般小児科とは
一般小児科は、小児特有の病気(はしかやおたふくかぜなど)をはじめ、熱、せき、のどの痛み、鼻みず、鼻づまり、腹痛、便秘、嘔吐、下痢、ひきつけ(痙攣)、ケガなど、お子様の体調不良や病気を幅広く診療いたします。
診療対象となるのは、生まれて間もない赤ちゃんから中学生くらいまでです。当クリニックは、地域の小児科「かかりつけ医」として、保護者の方と共にお子様の健やかな成長、そして発達、日々の変化を見守り続けていきたいと考えています。
なお風邪や発熱など、一見自宅療養で治りそうな病気であっても、場合によっては症状が長引いたり、悪化することもありますので、いつもと様子が違うなど、少しでも不安を感じられるようでしたら、例え些細なことだと思われても、お気軽にご相談ください。とくに小さなお子様は、自分の言葉で症状を説明することが困難ですので、注意深く観察する必要があります。
子どもによくみられる症状
- 熱
- せき、たん
- 鼻みず、鼻づまり
- のどの痛み
- 呼吸がゼーゼーする
- ひきつけ(痙攣)
- お腹が痛い
- 嘔吐、下痢
- 便秘
- 湿疹(ブツブツ)
- 肌のカサつき
- 機嫌が悪い
- 泣き方がいつもと違う
- 何となく元気が無い
- 顔色が悪い
- 食欲がない など
必要な場合は適切な医療機関を紹介します
診察の結果、詳しい検査や入院加療、手術などが必要と医師が判断した場合は周辺の高度医療機関(慶應義塾大学病院、神奈川県立こども医療センター、横須賀共済病院、横須賀市立うわまち病院など)へ、また耳鼻咽喉科や眼科、整形外科など他科にかかわる疾患の場合は、それぞれの専門医をご紹介いたします。また、学校の健診などで何らかの「異常」や「指摘」を受けたお子様の診療も行います。
低身長など成長についてのご相談もお気軽に
お子様の身長が同年代の子と比べて低い(低身長)とお悩みの保護者の方もよく見受けられます。ただ多くの場合は、遺伝や体質によるところが大きいです。
しかし可能性として、身長を伸ばすホルモン(成長ホルモンなど)が出ていない場合、ごく稀なことですが染色体や骨の病気が原因となって身長が伸びない、あるいは骨や軟骨・臓器の病気により低身長であるといったことも考えられます。このような病気は、それほど多くはありませんが、早めに治療を行うことで、多くの場合は身長は伸びるようになります。
また、逆に身長が伸び過ぎている場合も、思春期早発症などの病気が潜んでいる可能性がありますので注意が必要です。お子様の低身長、あるいは成長について、ご心配という保護者の方は、一度ご相談ください。
スムーズな診察のために
診察の前にあらかじめお子様の症状について、保護者の方から以下のような情報をお伝えいただけると幸いです。できる限りの範囲で構いません。
- 今の症状の様子
- 症状はいつ頃から現れたのか
- 熱、せき、痰、鼻みず、喉の痛みの有無とその状態
- おしっこやうんちの状態(異常があれば、撮影してお持ちになるのも良いでしょう)
- 食欲の有無とその程度
- 症状の原因として思いあたること
- 薬に対するアレルギーの有無
- 現在、服用させている薬(お薬手帳)
- これまでに経験した大きな病気や手術
- 入院の有無 など