046-827-0377
〒238-0012
神奈川県横須賀市安浦町3-13
木光クリニックビル201

クリニック紹介

外観・クリニック内のご紹介

ビル外観

ビル外観

入口

入口

待合スペース

待合スペース

隔離室

隔離室

診察室

診察室

処置室

処置室

おむつ交換台

おむつ交換台

トイレ

トイレ

ビル外観 入口 待合スペース 隔離室 診察室 処置室 おむつ交換台 トイレ


施設基準について

当院では、診療報酬に係る医療加算について、厚生局へ届出を行い、適切に算定しております。
何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

  • 明細書発行体制等加算
  • 外来感染対策向上加算
  • 酸素の購入単価

医療情報取得加算

当院では医療DXを通じた質の高い診療を目指して次のような取り組みを行っております。
正確な情報を取得・活用するためマイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。

1.オンライン資格確認を行う体制を有しています。
2.当院を受診した患者様に対し、受診歴、薬剤 情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っています。

医療DX推進体制整備加算

当院では、診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めており、医療DX推進のために以下の取り組みを行っております。

1.オンライン請求を行っております。
2.電子資格確認(オンライン資格確認)を行う体制が整っております。
3.オンライン資格確認等システムの活用により、患者様の薬剤情報、特定健診情報等、診療を行う診察室、処置室等において医師等が閲覧及び活用できる体制が整っております。
4.電子処方箋を発行する体制が整っております。
5.マイナンバーカードの健康保険証利用について、マイナンバーカードをご提示いただくようお声かけしております。
6.電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制が整っております。

上記の体制によって、初診時に医療DX推進体制整備加算を算定しております。 ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

一般名処方加算

薬の処方にあたり、一般名処方(薬の「商品名」ではなく「有効成分の名称」を処方箋に記載すること)を行っています。
一般名処方により、同じ有効成分でもより安価な薬(後発医薬品)を選ぶことができ、また特定の医薬品の供給が不足した場合でも、同じ有効成分の別の薬に切り替えることで必要な薬を受け取ることができます。
 患者さんが先発品の処方を希望する場合や、薬局で先発品を希望された場合には、健康保険外の別途費用がかかることがあります。
(なお医師が剤型や効果発現時間などの見地から先発品を指定した場合はこの限りではありません。)
一般名処方についてご不明の点がありましたら、診察時などに医師にご相談ください。
ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。



TEL
046-827-0377
診療科目
小児科、アレルギー科
住所
〒238-0012
神奈川県横須賀市安浦町3-13
木光クリニックビル201

アクセス
電車
京浜急行「県立大学駅」より徒歩8分
バス
京急バス バス停「三春町一丁目」
より徒歩2分
駐車場あり
9:00~12:00
(当日予約可・
順番制)
一般外来 休診 一般外来
14:30~15:30 予防接種/
乳児健診
予防接種/
乳児健診
第1・3
内分泌外来
14:00~15:30
15:30~18:00
(3日前から
予約可・
時間制)
一般外来 一般外来 一般外来 一般外来
内分泌外来
16:30~17:00
一般外来
  • ・【休診日】木曜日 土曜日午後 日曜日 祝日
  • ・火曜16:30~17:00・土曜(第1・3)14:00~15:30 内分泌外来
  • ・診療受付終了時間は、平日午前は12時、午後は18時までとなります。
9:00~12:00
(当日予約可・
順番制)
一般外来 休診 一般外来
14:30~15:30 予防接種/
乳児健診
予防接種/
乳児健診
第1・3
内分泌外来
14:00~15:30
15:30~18:00
(3日前から
予約可・
時間制)
一般外来 一般外来 一般外来 一般外来
内分泌外来
16:30~17:00
一般外来
Page Top